サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

福寿草の花が開き始める

数十株の福寿草の蕾が花を開き始める。

1月12日に投稿した、「福寿草の芽吹き」から約3週間ほどたちました。

インフルエンザで休んでいる間に、福寿草はこんなにもたくさんの花をつけていました。

 フクジュソウの基本情報

学名:Adonis ramosa
和名:フクジュソウ福寿草)  

その他の名前:元日草(がんじつそう)、朔日草(ついたちそう)

科名 / 属名:キンポウゲ科 / フクジュソウ

開花時期は、2月~4月、北海道から本州の山野に多くみられる。

花の色は黄色の多年草

花言葉
「幸福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」「悲しき思い出」

1月12日の誕生花です。

属名のAdonis(アドニス)は、ギリシア神話で猪に殺されてしまった美少年アドニスの名に由来します。花言葉「悲しき思い出」はそれにちなむといわれます。

f:id:sabuyan1953:20170205203912j:plain
20数株花をつけています。

f:id:sabuyan1953:20170205203843j:plain

 

f:id:sabuyan1953:20170205203934j:plain

 

f:id:sabuyan1953:20170205204025j:plain
花の周りにたくさんの葉が出てきました。

f:id:sabuyan1953:20170205204009j:plain

葉の特徴 

葉は羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並んで1枚の葉が構成される)で細く裂け、互い違いに生える(互生)。
人参(ニンジン)の葉に似ている。