サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

ホトケノザも開花、春はもうすぐそこ!!

先日のオオイヌノフグリの投稿に続いて、今回は「ホトケノザ」です。

f:id:sabuyan1953:20180228154846j:plain

f:id:sabuyan1953:20180228154538j:plain


このホトケノザも、ジョギング中に郊外の田園地帯の畔で咲いていた、小さく可憐な花です。

オオイヌノフグリと同じように小さな花です。

青紫色のオオイヌノフグリに対し、ホトケノザは紅紫色の小さな花を咲かせ、その小さく可憐な美しさを競い合っていました。

ホトケノザ(仏の座)は、学名「 Lamium amplexicaule」、シソ科オドリコソウ属の一年草あるいは越年草です。

別名サンガイグサとも呼ばれます。

春の七草に数えられる「仏の座」とは異なり、食べることはできないそうです。

名前の由来は、半円形の葉が向き合ってつく様子が、仏様が座る台座に似ていることからきています。

草丈は10~30㎝で道端に生え、花期は3月~6月です。

花言葉「調和」、「輝く心」

蓮華座に座る仏さまを連想したものともいわれます