サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

日光中禅寺で御朱印を頂いてきました。

初めて頂いたお寺の御朱印!!

仕事も休みで好天気となった今日は、日光の中禅寺湖へ紅葉の写真を撮りに行きました。主目的は紅葉の写真撮影ですが、御朱印を頂いてくることも本日の行動予定に入っていました。

当初の予定は日光山内の輪王寺を予定していましたが、紅葉の撮影で訪れた中禅寺湖歌ヶ浜駐車場前にある「中禅寺(立木観音堂)」に足を運びました。

お寺の敷地内の紅葉写真を撮りながら、境内を順路に従い進み、お寺スタッフの案内を受けながら拝観してきました。

拝観後、御朱印受付所で御朱印を頂きました。

お寺の御朱印を頂くのは初めて、御朱印帳をもっていないのでここで買い求め(1,500円)、記帳していただきました。

支払をするときに「1,500円です」と。

”あれーっ”と思い「御朱印代(300円)は」と尋ねると。

「はじめての方はサービスです」と。

思わず顔がほころび「有難うございます」とお礼をいって御朱印を受け取りました。

この日は、御朱印受付所前に並んでいる人はなく、私の前に男性が一人受付を済ませいただいて行き、私の後に女性が一人バッグから御朱印帳を出し受付に預け拝観に行きました。

ここでは御朱印帳を持っている人は拝観前に受付に預け番号札を受け取り拝観に行くようです。

拝観が終わるころには出来上がっていて、待たずに受け取って帰れるというわけです。

 

<中禅寺(立木観音堂御朱印

f:id:sabuyan1953:20181025213919j:plain

<中禅寺の御朱印帳>

f:id:sabuyan1953:20181025213941j:plain
御朱印帳には「鎹山の紋(かすがいやまのもん)」が刻印されています。

鎹山の紋は、代々、比叡山延暦寺、東叡山寛永寺、日光山輪王寺の三山のみ使用することを許された由緒ある紋だそうです。

<拝観券>

f:id:sabuyan1953:20181025213842j:plain
大人500円です。

<中禅寺(立木観音堂)>

f:id:sabuyan1953:20181025233816j:plain

<御朱印受付所>

f:id:sabuyan1953:20181025233836j:plain

f:id:sabuyan1953:20181025233850j:plain

中禅寺は、西暦784年日光開山勝道上人により創建され、中禅寺湖畔の歌ヶ浜のあります。坂東三十三ヶ所音霊場の十八番札所として知られています。

次は、月末か来月上旬に日光山内の輪王寺の特別御朱印を頂きに行く予定です。