サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

私の人生残り十数年、ポシティブに生きるため断捨離を!!

私もついに高齢者の仲間入りを果たし、人生の8割余りをだらりだらりと過ごしてきてしまった。

気がつけば残り十数年だ。

厚労省が公開した「平成29年簡易生命表」によれば、日本人の「平均寿命」は、男性は「81.09歳」、女性は「87.26歳」だそうです。

これによれば、私がこの世にいられるのはたったの年しかない。

もちろん私は、これでこの世を去ろうっとは思っていない、100歳まで現役ランナーで、元気なお爺ちゃんでいるつもりだ。

しかし新聞のお悔やみ欄を見ると、多くの方が80代で亡くなっている。

私の今までの人生を振り返れば、ネガティブ・ネガティブな考えで、何をするにも「お前になんかできるわけない、やめとけ」とか、消極的な性格、小さなことにもくよくよしいつまでも尾を引いたりと常にマイナス思考のネガティブな人生を送ってきた。

それがつい2年ほど前まで。

でも今は、「ポシティブ」な考え方に変わってきている。

嫌なことや辛いことがあってもそれを前向きに捉え。他の人に悪口や批判をされたり、なにを言われようが、「どうぞ好きなように仰ってください。」と思えるようになり、それらを前向きに受け止めていけるような考え方に変わってきた。

神様ではないので多少は。

ということで、残りの十数年を楽しく生き生きと生きていくために、我が心をネガティブからポシティブな意識へと変えていき、前向きな心で過ごし、安らかな気持ちで眠りにつきたいと思う。

人を変えることはできないが、自分を変えることはできる。

そのような思いで過去を振り返ることなく、未来を見続けていくために、我が書斎兼寝室の整理、古い手帳、書籍、ほとんど使うことのない趣味の用具やがらくたなどの断捨離を決意し決行。

まずはパソコンを買い替えたの機に部屋の配置換えと、本棚から溢れ出し散らかった書籍や雑誌の整理を(私の場合ほとんどが積読です)。

これは自分だけのためではなく、子供達や孫たちに遺品整理で大変な思いをさせたくないことも一つの理由(終活の一環)。

f:id:sabuyan1953:20190624234658j:plain

まずは、本棚から溢れ出しあちこちに積み重なられている、ほとんど読んでいない(積読)雑誌類の整理を。

上の写真は、買取をしてもらえそうもない雑誌で、こちらはちょうど子供会の廃品回収があったのでそちらにまわしました。

f:id:sabuyan1953:20190624234716j:plain

カラーボックスと書道用のローテーブルを置いていた場所、そこに本棚を移動(ただいま整理の途中)。ここに積み重なられている物を徐々に処分、整理していきます。

f:id:sabuyan1953:20190624234802j:plain

カラーボックスと書道用テーブルをパソコンを置いていた場所に移動。パソコン用テーブルをこの左側に西向きに設置。もともとはここに北向きに設置していたのですが、日中は後ろから陽が射し込み画面が非常に見ずらかったことと、孫たちが隣の部屋のドアを開けパソコンの裏に入りいたずらをしたりするので、パソコンの裏に入れないよう、部屋の南西の角に設置、これで日中に後ろから陽が射し込むこともなく、画面が見ずらいということもなくなるはず!?(まだ確認はできていない)

f:id:sabuyan1953:20190624234736j:plain

こちらは、ブックオフに買取をしてもらう書籍や月刊誌。

私の趣味の一つマラソン関連の月刊誌「ランナーズ」や「トレイルランニング」の本、自己啓発などの本を詰め込んでいます。

ブックオフでの買取>

雑誌の数:46冊

買取金額:2,605円

最高買取金額:300円

でした。

実用的な本が高く売れるようです。

趣味のマラソン関連の本を処分するからマラソンをやめるのかというと、そうではありません。

これは一度リセットをし″0″から再スタートするため。

今の私は相次いで発生する体調不良は怪我で、この2、3年ほとんど走っていません。

モチベーションはどん底状態。

今日も膝の状態が回復せず、申し込んでいた7月7日開催の奥日光のトレッキングをキャンセルしてきたところ。

だからと言って走るのを諦めたわけではない。

また必ずやロードマラソントレイルランニングを再開し、大自然の中を颯爽と走りまわりたい気持ちに変わりはありません。

早く怪我から回復し、また以前のようにロードをトレイルを100歳まで走りまわります。

そのための断捨離です!!

なかなか断捨離できないのも事実です。実際に整理をしていて手にとってみていると捨て難く、もとに戻した本も数冊あります。

スパッと断捨離できない。

本だけでなく部屋の中には、今ではほとんど使っていない物、パソコン内には撮りためた写真などがたくさんあります。何ヶ月、何年かかるかわかりませんが、焦らず少しづつ整理していきたいと思います。