生物
2024年4月20日、チュウリップなどの花が咲き誇る我が家の庭に、アゲハチョウやモンシロチョウが訪れました。 アゲハチョウを見るのは今年初めて。 晴れの暖かな庭の花の中を、5匹のモンシロチョウが飛びまわり、それをスマホで撮っていると”スー”とアゲハチ…
2022年7月24日(日曜)、昼の昼食・休憩のため駐車場の車に行きました。 私の職場では、新型コロナウイルス感染予防のため、昼食と昼の休憩時間はマイカーでとるようになっています(車で来ている人は)。 このくそ暑い中、車内で昼食をとり休憩するのは過酷…
2022年 本年もよろしくお願いいたします。 新たな年が明けて早7日が過ぎてしまいました。 新たな年の初登校は何しようかと考えていると、5日に美しい野鳥に出会いました。 昼休みの休憩から戻ってきた女性看護師の二人が、早番で仕事中の私(看護補助)に拝…
8月下旬、アサギマダラに会いたくて、日光の霧降高原「キスゲ平園地」にカメラを持って撮影に行ってきました。 もっと早く行きたかったのですが、天候不順の大雨・長雨、なんだかんだと忙しく撮影に行くことができず、この日になってしまいました。 まずは…
10月1日職場の昼食タイム時間中に、褐色の翅に白いスジ模様の入ったチョウを見つけました。 私の職場は街の中の小高い丘の森の中にあります。 車の中で昼食をとり休憩、午後の勤務に就くため周囲を見渡しながら道路を歩いていると、褐色の翅に白いスジ模様が…
今回もクモの写真投稿です。 クモの苦手な方はスルーしてください。 このクモをに出会ったのは、今年の8月8日に栃木市岩舟町にある「みかも山公園」にキツネノカミソリを撮りに行ったときに見つけ、すかさずカメラを向けました。 sabuphoto.hatenablog.jp こ…
毎年4月になると、佐野市上羽田町にある「上羽田八幡宮」には、フクロウ科のアオバズクが訪れます。 7月下旬に赤ちゃん3羽が誕生し、その姿を一目見ようと人々が訪れています。 梅雨が明け青空がのぞくこの日8月1日には、土曜日ということもあって、たくさん…
梅雨はいつになったら明けるのでしょうか!? 今朝も小雨模様のじめじめした朝で始まりました。 新型コロナウイルスも緊急事態が解除され県境を越えた移動が自由になった以降、わが栃木県内でも新規感染者が毎日のように確認され、7月26日には日光で小中学生…
11月7日、山梨県の昇仙峡に行ってきました。 昇仙峡にはたくさんのパワースポットがあり、そのうちの一つ、昇仙峡ロープウェイ乗り場にある「黄金池」で写真を撮りました。 その時は普通に池の「黄金の鯉」を撮ったのですが、家に帰り撮った写真をPCで見てい…
6月26日フクロウ展が開催されている鷲子山上神社に行ってきました。 鷲子山上神社ではアジサイ祭りも開催されていて、見ごろとなったアジサイを観賞しに多くの方が訪れていました。 フクロウ展は、栃木県側社務所の裏手の「伍智院」で開催されています。 6…
4月25日から、鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)で、フクロウの置物などを集めた、春のフクロウ祭「ふくろういっぱい展」が開催されています。 これは、「栃木デストネーションキャンペーン(DC)」に合わせた企画で、6月30日まで開催され…
家族旅行「御殿場」第3日目 ~家族旅行記 富士サファリパーク「サファリゾーン」編~ 「ふれあいゾーン」で可愛い動物たちとの触れ合いを楽しんだ後は、百獣の王ライオンやトラ、クマなどの猛獣がいるサファリゾーンへ。 まずは、ウォーキングサファリでフェ…
家族旅行「御殿場」第3日目 ~家族旅行記 富士サファリパーク「ふれあいゾーン」編~ 家族旅行の2日目(5月3日)は、御殿場を出発し東富士五湖道路に入り、富士吉田市、河口湖町(本栖湖リゾート)の「富士芝桜祭り」、静岡県富士宮市の「まかいの(馬飼野)牧場…
初めてみるミドリザクラに魅かれる。 桜といえば淡い紅色か白色いと思っていたが、通りすがりに思い付きで寄っただいや川公園で珍しい桜に出合いました。 「ミドリザクラ」という名前さえも知りませんでした。 「ソメイヨシノ」、「ヤマザクラ」、「河津桜」…
白いを花を咲かせる柿の木で、せわしく動き回り、花の蜜を吸うメジロを撮ることに成功しました。 前日に、職場の駐車場にある柿の木が、白い花を咲かせているの確認。 初めてみる柿の花!? いや~。 そんなことはないはず。 私の実家は山の中、家の周りには…
まだ深い緑の残る森を5,6羽のメジロが飛びまわる。 声はすれど姿は見えず。 深緑に覆われなかなか姿を見ることのできない野鳥が、秋色に染まりはじめた森の中で、囀りながら忙しそうに、あちらの樹、こちらの樹へと飛びまわっていました。
寒さを感じさせる氷柱と人面をした金色の鯉 1月6日この日の朝も、池にある噴水にはつららが張り、真冬の寒さを感じさせ、思わず身震いをする、今日の仕事がはじまる朝のひと時でした。 この池には十数匹の鯉が放流されています。 この鯉たちは、よく昼食の食…
2017年″酉″あけました。おめでとうアオサギくん出迎えありがとう。 1月2日仕事始めで早番勤務で出勤。 周囲はお正月ムード真盛り。 午前の仕事を終え昼食をとり外に出ると、そこには池の真中で一点を見つめジッとしているアオサギくんがいました。 まるで「…
今年最後の勤務を終えると、そこには早くも2017年の「酉」が出迎えていた。 今日は、今年最後の勤務となり、16時に仕事を終え家路につくと、正面の池の中央に一羽の鳥がジッと佇んでいた。 よく見ると、それはアオサギ。 数年前から、たびたびこの池を訪れ、…
仲よし夫婦(めおと)マガモの会話 10月13日に奥日光湯元の紅葉を撮りに行ったときに撮影したマガモです。 前回の記事でカルガモと記載しましたが、よく調べたところ、カルガモではなくマガモのようです。 湯ノ湖の畔の倒木の上で、のんびりと佇む2羽のマガ…