サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

季節は秋!?ノルディックウォーキング約11㎞

ほぼ毎日のように行っているノルディックウォーキング

周囲の草木の色も徐々に秋色に染まってきました。

季節は秋(二十四節気立秋8/7頃~)になりますが気温は毎日30℃を超える真夏日の暑さ、今日も午前中から31℃という暑さのなかノルディックウォーキングを行ってきました。

ウォーキングコースにある田園風景も一部は黄金色に変わり、そろそろ収穫の時期を迎えて、コンバインで収穫する風景も見られました。

そんな長閑な風景のなか、まだ午前10時だというのに気温31℃と汗でビッショリ、ただ歩いているだけで汗が吹き出てきます。

暑さのなかペースは上がらず、水分補給をこまめにし休息をとりながら歩きますが、暑さによる疲れで止まりそうになることも。

でも、鮮やかなオレンジ色のコスモスや収穫期を迎えた黄金色の稲穂やトンボ、バッタなどの昆虫に癒され元気がでてきます。

「実るほどに首を垂れる稲穂かな」

奥では、農家の方がコンバインで収穫の作業を行っています。

この稲穂の中にトンボがいますが、わかりますか❓(一番手前の真ん中あたり)

 

<本日のウォーキングデーター>

 距  離 11.13㎞

 時  間 2時間4分34秒

 平均時速 5.36㎞/h

 歩  数 15,429

 消費カロリー 623kcal

 累積上昇標高 1,420m

 累積下降標高 1,409m