サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

春夏秋冬

みかもやま公園で何とも奇妙な花「マンサク」が満開

初めてみる蜘蛛のような姿をした「マンサク」に驚き。 河津桜を撮っていると、東口広場の西側に黄色に染まった、高さ5mほどの木が目に入ってきました。 何だろうと思いそばに寄って行くと、そこには何とも奇妙な姿をした黄色い花が、木全体を丸々と包み込ん…

ようやく花を開き始めたみかもやま公園の河津桜

ここ数日の暖かさで、ポツポツと花を開き始めた河津桜、見ごろは下旬ころか。 本場の河津桜は見ごろのピークを過ぎ、すでに終わりを告げているようですが、ここみかもやま公園の河津桜はようやく宴がはじまったばかりです。 宴が最高潮のピークを迎えるのは…

みかもやま公園の雪割草を撮る

みかもやま公園の南口エリアで、可憐な雪割草が開花し、たくさんの人が観賞に訪れています。そんな可憐で美しい花を盗んでいく人がいるようで悲しい。 今日は(3月7日)、先日に続き佐野の「みかもやま公園」に、春の花を撮りに行ってきました。 東口広場に…

蕾が開き始めた三毳山公園の河津桜

三毳山公園(みかもやま)の東口広場の河津桜が花を開かせ始めました。 3月3日お雛祭りの今日、孫たちを連れて佐野市のみかもやま(三毳山)公園に遊びに行ってきました。 ここ数日暖かい日が続き、今日も15℃と暖かな陽射しが射し、この公園にも沢山の子供連…

湯西川温泉ミニかまくらのライトアップを観にいってきました。

2月25日寒いなか、家族とともに湯西川温泉で開催されている、ミニかまくらのライトアップを観てきました。 この日の朝、突然に家内が「湯西川温泉雪祭り」に行こうと言い出す。 久しぶりに私を含め家内、長男、次女、三女と孫たちの休みが合い、家族全員がそ…

ホトケノザも開花、春はもうすぐそこ!!

先日のオオイヌノフグリの投稿に続いて、今回は「ホトケノザ」です。 このホトケノザも、ジョギング中に郊外の田園地帯の畔で咲いていた、小さく可憐な花です。 オオイヌノフグリと同じように小さな花です。 青紫色のオオイヌノフグリに対し、ホトケノザは紅…

オオイヌノフグリ開花、春は近し!!

車を捨て、たまにはウォーキングやジョギングをしてみましょう。そこには心癒される素敵な瞬間(とき)がきっと待っているでしょう。 長閑な田園地帯です。 奥に見える日光連山(男体山と女峰山)は真白に雪化粧していますが、ここ郊外の農道脇の畔には春が…

ジョギング中に見つけた小さな春、オオイヌノフグリが開花を始めた。

大きさ10㎜程度の小さな可憐な花、オオイヌノフグリが田園地帯の農道の畔で花を咲かせ始めていました。 先日19日に家の近くに約15㎞のジョギングコースを設定しマラソンのトレーニングを行いました。 外気温9℃と寒いなか、市内の自宅をスタートし、郊…

湯滝からさらに戦場ヶ原へ下る

夏とは違った趣の冬の戦場ヶ原 湯滝で勇壮な滝の流れを撮った後は、戦場ヶ原へと車をすすめました。 三本松園地の駐車場に車を乗り入れると、休日とあってかこちらもほぼ満車状態、空きスペースを探しなんとか駐車することができた。 雪に覆われた奥日光は夏…

奥日光三名瀑の一つ湯滝の激流を撮る。

厳寒の湯滝にもハイカーなど多くの観光客の姿がありました。 高さ75m、落差50m、幅25mの「湯滝」を勇壮に流れ落ちた「湯ノ湖(標高1,475m」)の水は、静寂な「湯川」となり戦場ヶ原を流れ「龍頭の滝(標高:1,350m)」へと至り、全長210m、幅10…

奥日光湯ノ湖凍結

凍結した湖上にはハイカーの足跡が。 ここは雪原ではありません。 春になるとフィシャーマン達がボートから釣り糸を垂れたり、胴長をつけて中に入り釣りを楽しんでいる場所です。 そうまさに湯の湖の湖上なのです。 この湖上にある足跡は獣の足跡ではありま…

奥日光湯元温泉の雪祭りライトアップを撮ってきました ~氷彫刻編~

11個の氷彫刻の作品が、赤、青、黄など鮮やかな色に染めあげられ幻想的な空間を醸し出していました。 1月30日、「第12回全日本氷彫刻奥日光大会」が、湯元温泉の湯の湖湖畔広場を会場に開始されました。 この大会は、全国トップレベルの氷彫刻士が氷細工の腕…

奥日光湯元温泉の雪祭りライトアップを撮ってきました ~雪灯里(ゆきあかり)編~

奥日光湯元温泉で幻想的な「雪灯里(ゆきあかり)」祭りが開催されています。 2月9日(金曜)この日の夜、写真を同じ趣味とする友人と、9日にはじまった奥日光湯元温泉を会場とする、ライトアップイベント「雪灯里(ゆきあかり)」の写真撮影に行ってきまし…

最強寒波が居座るなか、春を知らせる福寿草が芽吹く

最強寒波が、日本各地に大雪をもたらしているさなか、雪の融けた地面にその顔を見せている。 23日の大雪で一面真白な雪で覆われ白銀の世界となっていたこの地も、雪が融け地面が顔を覗かせると、そこには春を告げる花「福寿草」が黄色い可憐な花を開かせ始め…

先週に続き、今週もまた大雪注意報が発令

昨日の夜半9時過ぎから降りはじめた雪が、朝には周囲を一面の白銀の世界に変えていました。 今日は倅が出勤前に車の雪払いと、家の玄関前と駐車場の除雪をしてくれました。 雪はまだ降り続け、私が出勤する頃には、車はまた白く雪に覆われていました。 積雪…

関東各地に大雪警報が発令 第2弾

大雪警報が発令された22日に降りはじめた雪は、ここ鹿沼の地にも大量の雪を残していった。 宇都宮気象台発表 1月22日 19時42分 鹿沼市に「大雪警報」、「なだれ注意報」、「着雪注意報」を発令 22日午後から降りはじめた雪は、日が変わった23日朝には周囲を…

関東各地に大雪警報が発令

今日は関東の各地方にも大雪警報が発令され、我が町鹿沼にも今年初めての積雪が。 数日前から、関東地方にも大雪の恐れの、天気予報がテレビでニュース報道されていましたが、その日の朝を迎え外を見るとどんよりと白い雲に覆われ、今にも雪が降ってきそうな…

日本一の「蝋梅の里」で蝋梅を撮ってきました。

私のイメージする壮大な景観とはギャップがあったが、可憐な花に魅了されて夢中でカメラのシャターを切っていました。 1月16日(火曜)朝、地元の新聞「下野新聞」を読んでいると、こんな記事が載っていました。 上の記事は私が住んでいる鹿沼市にある「蝋梅…

冬の日光だいや川公園 第3弾

冬の日光だいや川公園 ~自然体験エリア~ 今回は公園の中央を横切る県道を渡り東武日光線沿いに広がるエリアを紹介します。 大谷川の堰から日光連山を撮影した後は、その前にある県道を横切り、西駐車場に入り体験学習施設 ⇒ チョウの丘 ⇒ スポーツ広場 ⇒ …

冬の日光だいや川公園 第2弾

冬の日光だいや川公園 ~自然体験エリア~ 第2弾は「そよ風広場」からアスレチック広場の脇をとおり自然の豊かな自然体験エリアに森の中に入り、大谷川沿いの森の小路を、「ぶんか・創作体験エリア」までの冬の森の息吹を紹介します。 森の中に入ってしまう…

冬の日光だいや川公園 第1弾

冬の日光だいや川公園 ~やすらぎの池・そよかぜ広場~ 毎日の通勤時に眺めている冠雪した日光連山、朝の通勤時に車窓から眺めるその美しさに魅了され、写真に残したいと通勤のたびに思っていましたが、なかなか行く機会ができずにいました。 そしてようやく…

この冬初の積雪

2018年あけましておめでとうございます。 読者の皆様今年もよろしくお願いいたします。 昨年の暮れから、うどん県の高松にいる長女の家族が帰省、長男、次女の子供たちと末娘と家族全員が揃い、孫6人と大人7人で狭い我が家は座る場所もないくらいでしたが、…

キラキラと輝く葉ボタンに降りた霜

凍てつく日光だいや川公園「緑の相談所・やすらぎの池」の葉ボタン 今シーズン最大の寒波が襲来したこの日の朝、日光だいや川公園の気温は4℃と冷え込み、カメラを持つ手が凍える。 日光だいや川公園の緑の相談所にある「やすらぎの池」には、葉ボタンが植栽…

世界遺産日光山内の「二社一寺」の紅葉を撮る~後編~

日光東照宮表参道、神橋周辺の紅葉も終焉を迎える。 約1時間20分にわたり逍遥園内での紅葉の撮影を終えた私は、逍遥園を後にし輪王寺の正門をくぐり、東照宮周辺の紅葉を撮るため、東照宮の表参道に出ました。 表参道を彩る、昨年のような鮮やかな紅葉は見ら…

世界遺産日光山内の[二社一寺」の紅葉を撮る~前編~

日光輪王寺「逍遥園」の紅葉は、ピークを過ぎていましたが、まだ一部で鮮やかな色彩を放っていました。 2017年11月13日、日光の世界遺産「輪王寺・逍遥園」の紅葉を撮りに行ってきました。 この日はすでに紅葉のピークを過ぎているのはわかっていたのですが…

今年も始まりました「まちの駅 新・鹿沼宿」のイルミネーション

今年はよりバージョンアップ、約8万個のLEDを使用して「まちの駅 新・鹿沼宿」の芝生広場を電飾 全国的にイルミネーションが盛んにおこなわれる季節が訪れました。 12月にはいり、栃木県内でもあちらこちらでイルミネーションの点灯がはじまっています。 …

日光市の「だいや川公園」に紅葉を求め行ってきました。

みなさまこんにちは。 今回は下書きのまま保留され、なかなか仕上げることができなかった、「日光だいや川公園」の記事を投稿します。 先月11月12日に「だいや川公園」の紅葉を撮りに行ってきました。 もう、1ヶ月近くたってしまいました。 この日の撮影予…

日光の男体山・女峰山が雪化粧

ここ数日の寒さで、日光連山の男体山・女峰山が雪化粧しました。 この数日、真冬並みの寒さが続きました。 天候も曇り空、雨天の日々でしばらく日光の山並みを見ることができませんでしたが、 雨が上がった今日、日光の連山の男体山(標高2484m)や女峰山(…

那須塩原市大山公園のイロハモミジの紅葉を撮りに行く。

那須塩原市の大山公園には、大山元帥の墓所と戦没者の慰霊塔があり、その間を結ぶ大山参道のイロハモミジ並木が紅葉のピークを迎えていて綺麗でした。 那須塩原市には10個所ほどの公園があります。 その中でも私が過去に訪れた公園は「烏ヶ森公園(からすが…

気温3℃、真冬並みの寒さにも強いハクチョウソウ

ハクチョウソウは暑さにも寒さにも強い、気温3℃の寒さにも負けずに花を咲かせている。 昨日に続き今朝のハクチョウソウの状況を皆様にご報告いたします。 今朝は晴れの好天気となっていますが、外気温は3℃という真冬並みの寒さです。 花の数こそ少なくなっ…