サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

春夏秋冬

モクモクと湧き上がる夏雲の下をジョギングする

季節はもう秋!! 24節気でいうところの秋もなかば。 白露を過ぎあと10日ほどで秋分の日を迎えるというのにこの暑さはなんだ。 一旦暑さは弱まったが、台風が過ぎ去ると連日30℃超えの真夏日、予報もまだまだ残暑の厳しい日が続く。 秋よ早くきてくれ~!…

晩秋のとき

街の樹々も枯れ葉が進み落葉、赤、黄、橙と地面を鮮やかな色に染めている。 街の景色は秋から冬へと移り変わりはじめ、優しい柔らかな陽射しが射しこみ、静かな時が流れている。 そんななか、ウォーキングをしていると、柔らかな陽射しにキラキラと輝く樹々…

標高1481m奥日光湯元温泉に秋が訪れる

緊急事態宣言が出されているさなか、9月16日に奥日光湯元温泉に行ってきました。 目的は、そろそろ紅葉がはじまっている頃と思い、その紅葉の進み具合を確認し写真におさめるためです。 緊急事態宣言が出されていることで、奥日光は中宮祠(中禅寺湖)、戦場…

今年の夏はなぜか蝶の姿を見ることがなかった

今日12日で解除されるはずだった緊急事態宣言が、9月30日まで延長となってしまい、また写真撮影などに出かけにくくなってしまいました。 そのせいか、この頃出かけるのが億劫になってしまい、仕事が休みの日も用事があるとき以外は家でゴロゴロする毎日が…

台風19号の濁流に流された桜「ソメイヨシノ」の命がつながっていた

命をつないでいたソメイヨシノ!! 2019年10月に日本列島を襲った台風19号は、全国各地に甚大な被害をもたらし、日本列島に大きな爪痕を残しっていきました。 私の住む町も例外なく大きな被害を受けました。 私たち市民の憩いの場である、市内の中心街を流れ…

今季最強寒波が奥日光に白銀の世界をもたらす!!

今季最強寒波が日本列島を覆い今日17日で3日目となる。 わが町は晴れているのものの日光方面を見渡すと、相変わらず真白な雲が低く垂れさがり、今日も日光連山が顔を覗かせることはなかった。 雪を冠り真白になった日光連山の姿を見たいのだが、今日も見るこ…

今季最強寒波が日光に押し寄せる

寒い!! 12月15日(火曜)、今季最強寒波が関東にも押し寄せ、ここ日光の地も寒い1日となりました。 西高東低の完全な冬型配置となった今日、今季最強寒波が南下し日本列島を大きく包み込み、北海道をはじめ東北・北陸地方に大雪をもたらし、日本各地…

奥日光戦場ヶ原・小田代原の草紅葉は始まったか!?

9月26日(土曜)、台風12号が温帯低気圧に変わり曇天模様のなか、奥日光戦場ヶ原に紅葉の状態を確認しに行ってきました。 昨日、職場で写真友でもある同僚と奥日光の紅葉の話をしていて、「明日は休みだから草紅葉を撮りに行こうかな」と、でも台風12…

梅雨が似合うアジサイを撮る。

梅雨にお似合いの花と言えばアジサイ(紫陽花)ですよね。 各地でアジサイが開花し梅雨空にその美しさを輝かせ、ブログやフェースブックなどのSNS上で多くの人がアップし頻繁にみられるようになりました。 私の近くの公園でもアジサイが満開となり、美しい姿…

新型コロナウイルスの早期の終息をお地蔵さまも念じている

新型コロナウィルスは、未だに終息する気配なくその猛威をふるっています。 昨日は、女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスに感染し亡くなるというニュースが、突然飛び込んできました。 そのニュースに私は思わず目を疑い見直しをしてしまいました。 志…

自然の猛威と生命力の強さに驚き ~濁流に流された桜の木が花をつける~

昨年の台風19号の濁流により大きな被害を受けた黒川河川敷の緑地公園、そこには濁流により押し流され倒れた桜の木が、半年余りたった今も手つかずに横たわっています。 すでに枯死してしまったと思われる桜の木、その桜の木が思いもかけず綺麗な花をつけまし…

鹿沼市さつき大通りの桜並木が満開の見ごろを迎える。

栃木県内でも新型コロナウイルスの感染者が17名(4月3日現在)となり、感染者が増加しその勢いは止まらない。 このままでは、レジャーや外食などに安心して出かけられない。 早く終息するのを願うのみ。 お昼ご飯どうするというと、孫たちが「ラーメン食べた…

満開の桜と雪のコラボレーションを撮る

緊急アップ!! 読者の皆様にいち早くお届けしたくて、取り急ぎ記事を投稿いたします。 令和2年3月29日(日曜日)、昨日の天気予報で関東・甲信地方に雪と報じていました。目が覚めて外を見ると昨日からの雨が続いていました。 今日は早番の勤務なので6時過…

台風被害に遭った黒川緑地公園の桜が花を開き被害復旧工事も始まる

2020年3月24日(火曜) 晴天の暖かな日 朝日橋を車で通ていると、黒川緑地公園の桜並木が、淡いピンク色の花を開かせているのが目に入りました。 そして昨年の台風19号で破壊された河川敷の復旧工事が始まっているのも見えました。 そこで桜並木のすぐ近くの…

春を撮りに市内の富士山公園へ

令和2年3月22日(土曜)、3連休の中日の今日も快晴の暖かな日となりました。 私も昨日・今日と仕事は2連休となり、昨日は小山の三毳山公園へカタクリを撮りに、今日は栃木の大平町運動公園へ桜を撮りにカメラを持って出かけました。 桜の開花が耳に入る今日…

第14回全日本氷彫刻奥日光大会を撮ってきました。

令和2年、今年も2月1日から奥日光湯元温泉に於いて、第14回目の「全日本氷彫刻奥日光大会」が開催されました。 氷彫刻奥日光大会は、全国有名ホテル、食品会社のコックさんや彫刻士達約10名が彫刻する高さ2mの力作を展示し、その技を競いあいます。 氷彫刻の…

日光いろは坂№1のビューポイント明智平からの紅葉撮影のはずが・・・

いろは坂の紅葉がそろそろ見ごろとなった11月3日(日曜日)、明智平からいろは坂の紅葉を撮るため、朝6時過ぎに家を出発し日光へと向かいました。 紅葉の時期の日曜日や休日となると、日光のいろは坂は大渋滞します。 いろは坂入口の馬返しから明智平までは…

奥日光龍頭ノ滝の紅葉は見ごろを過ぎたか

よく晴れ渡り快晴となった10月23日、奥日光の紅葉の写真を撮りに「龍頭の滝」へ行ってきました。 遅めの出発となりましたが、道路の混雑はなく10時過ぎには「竜頭の滝」に到着。 龍頭ノ茶屋前の駐車場は、満車で混雑し、駐車待ちの列ができているのでここは…

低公害バスで小田代原へ草紅葉を撮りに行く

10月2日快晴の好天気となり、草紅葉の小田代原へとハイキングを兼ね写真を撮りに行ってきました。 今回は往路は低公害バス(ハイブリト車)を利用し小田代原へと足を進めました。 帰路は小田代原を時計回りに「石楠花橋(しゃくなげばし)」へと歩を進め、そ…

令和元年10月1日、日光第2いろは坂の全面一方通行がスタートしました!!

奥日光への道、国道120号線の第2いろは坂(上り)が、令和元年10月1日午前10時白バイ、パトカーを先導に走り初めが行われ、通年一方通行がスタートしました。第2いろは坂は、今までは明智平~中宮祠(中禅寺湖)の間が対面通行となっていましたが、この区間…

草紅葉が見ごろとなった小田代原に写真を撮りに行く

秋の空が広がった9月29日(日曜日)、「草紅葉」が見ごろを迎えたとの情報に、「小田代原・戦場ヶ原」へと足を向けました。 「草紅葉」が真っ盛りのころに訪れたことがないのと、入院中の友人にいち早く草紅葉に染まり始めた小田代原の情報を届けたく。 先週…

秋がしのびよる「戦場ヶ原・小田代原」約9㎞弱を歩く

快晴となった9月15日、写真撮影の準備をして、奥日光の「戦場ヶ原・小田代原」へと出かけました。 先日の11日につづき、小田代原の草紅葉を目指します。 まだ1週間もたっていないので、草紅葉に大きな変化はありませんが、奥日光の豊かな大自然をのんびりと…

小田代原の草紅葉の状況を確認しにきて、そして雷雨に見舞われ恐怖との戦い!!

関東を直撃した台風15号が去った9月11日、奥日光の「小田代原(おだしろがはら)」に秋を探しに行ってきました。 今回の主な目的は、小田代原の「草紅葉」の進み具合を確認することです。 遅い時間の出発だったので赤沼の駐車場に着いたのは11時近くでした。…

秋の気配の戦場ヶ原を歩く

好天気となった今日(9月8日)、久しぶりに奥日光の戦場ヶ原に行ってきました。 奥日光を訪れたのは、今年の2月に湯元温泉で開催された「全日本氷彫刻大会」に訪れたのが最後、戦場ヶ原を訪れたのは記憶をたどると昨年の10月に小田代原を訪れたのが最後で実…

日光霧降高原つつじヶ丘のツツジを撮ってきました。

5月10日、日光霧降高原のつつじヶ丘にツツジを撮りに行ってきました。 「つつじヶ丘」というよりも、「霧降の滝」と言った方が皆様には馴染みが深いかなと思います。 そろそろ見ごろと思い訪れたところ、予想どおりにツツジが見頃を迎えていました。 つつじ…

八方ヶ原「山の駅たかはら」で見つけたフデリンドウ

5月24日、矢板市の八方ヶ原のヤマツツジの群生地「山の駅たかはら」に、ツツジの写真を撮りに行きました。 そこで見つけたのが「フデリンドウ」です。 ツツジの花を撮って歩いていると、足下に青紫色の小さな花が目に入ってきました。 花は好きで写真を撮っ…

はじめて見る小さく可憐な花「アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)」

今朝、小学1年生の孫娘をグループの集合場所に送って行く途中に、小さく可憐な花を見つけました。 その花は、通勤や日常生活でいつも通る道端に咲いていました。 いつも車で通り過ぎてしまうので、小さすぎて目に入らず気がつきませんでした。歩いていたから…

栃木県県民の森でオキナグサ(翁草)を撮ってきました。

この日は、矢板市の高原山(八方ヶ原)にツツジを撮りに出かけました。 この場所は「ヤマツツジ」が群生している場所で、時期が時期なら群生したヤマツツジがこの原一面をツツジ色に染めるのですが、まだ早かったです。 そこで一部咲いているツツジを撮影し…

明智平のアカヤシオが見ごろを迎える。

奥日光明智平のアカヤシオが見ごろとの情報に5月8日、日光第2いろは坂にある明智平に行ってきました。 まだ奥日光の樹々は春に目覚めていなく、枯れ木が多く山肌は茶色に染まっています。 私はアカヤシオで赤く染まった明智平をイメージして訪れたのですが…

今年も行ってきました福島の桃源郷「花見山」へ ~後編~

前編では、シャトルバスの停留所から花見山公園前観光案内所までの、ウォーキングトレイル(歩行者通路)沿いの桜の花をメインに撮った写真を紹介してきましたが、後編では本来の目的地「花見山」に入って撮った写真を紹介していきます。 友人に誘われ始めて…