サブやんの気ままなPHOTOライフ

山や川などの大自然、野鳥や昆虫などの動物、花などを撮るのが大好き。そんな被写体を気ままに撮っています。

古峯園の紅葉

2020年11月6日(金曜)、今年も「古峯園(こほうえん)」の紅葉を撮ってきました。 古峯園は、古峯神社の神苑として大芦川の清流を引き、約3年の歳月をかけ完成させた約9900㎡(30,000坪)の廻遊式日本庭園で、四季折々に楽しめます。 古峯神社(ふるみねじ…

天狗神社で有名な古峯神社の紅葉と御朱印

11月6日、地元は古峯神社に紅葉が見ごろと思い、神社の参拝を兼ねって紅葉を撮りに行ってきました。 思った通りに神社の境内は鮮やかに彩られ見ごろの真っただ中でした。 参拝に訪れた人たちも見事な紅葉に感嘆の声を上げ、思い思いの場所で記念写真を撮った…

日光霧降高原「霧降の滝」の紅葉が今年も見ごろとなる

2020年11月3日、日光霧降高原にある「霧降の滝」が赤・黄・緑の鮮やかな色彩に染まり、訪れる人にその美しさを魅せていました。 そろそろ「霧降の滝」の紅葉が見ごろと思い、朝7時ころカメラを持って自宅を出発、8時前には「霧降の滝」駐車場に到着、朝の早…

日光の川俣温泉「瀬戸合狭」の紅葉が見ごろ

2020年10月29日(木曜) 天候:晴れ 仕事が休みとなったこの日、瀬戸合狭の紅葉が見ごろとの情報を得て、写真を撮りに行ってきました。 瀬戸合狭は、日光川俣温泉の鬼怒川にあります。 瀬戸合狭の一番の撮影スポットは、なんといても川俣ダムの下流側の渓谷…

日塩モミジラインの「大曲のもみじ」に魅了される

2020年11月3日(火曜) 天候:曇り 昨夜からの雨は上がったものの空は雲に覆われていましたが、今日は「霧降の滝」の紅葉を撮りに行くことに。 その後、「日塩モミジライン(日塩有料道路)」と「塩原温泉」の紅葉がどの程度進んでいるか確認をしに行きまし…

日塩モミジラインの白滝の紅葉が見ごろを迎えている

10月25日(日曜)快晴の朝を迎える。 気温は室内で19℃ 朝5時に起きていろは坂と明智平から華厳の滝の紅葉を撮るつもりだったが、昨日につづき今日も寝坊、目が覚めたら6時を過ぎていました。 5時に目覚ましをセットしていたのだが鳴らなかった。 確かに5時に…

霧降高原の「霧降の滝」の紅葉も色づき始める

霧降の滝の紅葉も色づき始めました。 10月20日(火曜)、獨協医科大学日光医療センター泌尿器科で、9時からの定期的な診察があり日光まで行きました。 診察は1時間程度で終わり10時前に病院を出たので、そのまま奥日光に紅葉の写真を撮りに行くことにしまし…

奥日光戦場ヶ原・小田代原の紅葉始まる

2020年10月13日(火曜)雲が多いものの晴れ間が覗く天気となり、紅葉の写真を撮りに奥日光の戦場ヶ原・小田代ヶ原へと行ってきました。 行動予定としては、まずは第2いろは坂の明智平から第1いろは坂の紅葉を撮り、ロープウェイで展望台に上がり中禅寺湖・華…

SDカード壊れデータ復旧に安くて約6万円にビックリ!!

9月29日小田代ヶ原に草紅葉を撮りに行ったとき、突然SDカードにエラーメッセージが表示され写真が撮れなくなりました。 それまでなんの問題もなく撮れていた写真が、途中で「このカードは使用できません」のエラーメッセージが表示され写真を撮ることがで…

標高1,800mの日光金精峠の紅葉が見ごろ

2020年10月13日(火曜) 天候:晴れ間の覗く曇り空 気温:13℃ 雲は多いものの晴れ間が覗く暖かなこの日、紅葉の写真を撮るため奥日光へと車を走らせました。 奥日光といえども広く、明確な目的地は決まっておらず、いろは坂から明智平の紅葉状況の確認をし…

アザミで吸蜜するスジグロシロチョウ

台風14号の影響により曇天模様の憂鬱な天気が続いている。 今日(10月8日)は、一気に冬が来たような寒さで夜になるとさらに寒さが増し、ストーブや炬燵を出したくなる寒さ。 この寒さに耐えきれず押し入れの衣装ケースから、冬用の部屋着を引っ張り出す。 …

雌と雄で体色が違うメスグロヒョウモン

10月1日職場の昼食タイム時間中に、褐色の翅に白いスジ模様の入ったチョウを見つけました。 私の職場は街の中の小高い丘の森の中にあります。 車の中で昼食をとり休憩、午後の勤務に就くため周囲を見渡しながら道路を歩いていると、褐色の翅に白いスジ模様が…

ピークを迎えた小田代ヶ原の草紅葉

9月29日(火曜)、奥日光小田代ヶ原へ草紅葉を撮りに行ってきました。 朝起きた時には晴れ間がのぞいていた空も、時間がたつにつれ雲で覆い隠されてしまいましたが、奥日光は青空がのぞいていることを期待して9時前に家を出発しました。 日光土沢I・Cで日…

奥日光戦場ヶ原・小田代原の草紅葉は始まったか!?

9月26日(土曜)、台風12号が温帯低気圧に変わり曇天模様のなか、奥日光戦場ヶ原に紅葉の状態を確認しに行ってきました。 昨日、職場で写真友でもある同僚と奥日光の紅葉の話をしていて、「明日は休みだから草紅葉を撮りに行こうかな」と、でも台風12…

白い「かくれおび」のあるコガネグモの巣

今回もクモの写真投稿です。 クモの苦手な方はスルーしてください。 このクモをに出会ったのは、今年の8月8日に栃木市岩舟町にある「みかも山公園」にキツネノカミソリを撮りに行ったときに見つけ、すかさずカメラを向けました。 sabuphoto.hatenablog.jp こ…

花壇に罠を張り獲物を待つナガコガネグモ

雨が降ったり止んだりするなか、草花についた雨滴を撮ろうと花壇を覗き込むと、草花の間に1匹の蜘蛛が巣を張っていました。 その巣は草花の中にこっそりと張ってありました。 私も花壇を覗き込んで初めてその存在に気がつきました。 その巣の周りでは、「セ…

シジミチョウ似たような種類が多く区別がつかない>

シジミチョウ撮ったけど似たような種類が多くて私には区別がつかない。 写真を撮った後ネットの蝶図鑑で調べてみた。 シジミチョウで検索するとそこには42種類のシジミチョウの写真(シジミチョウ図鑑)があり、翅の裏表の模様から種類を調べてみました。 し…

単焦点レンズTAMRON90㎜MACROでキアゲハを撮る

2020年9月20日(水曜) 天候:雨 台風9号、10号による雨が降ったり止んだりするなか、雨の止んだタイミングを狙い、雨滴を撮る目的でカメラを持って庭に出ました。 そこにはチョウも舞っていました。 雨滴やセセリを撮りながら“フッ“と視線を移すと、そこに…

単焦点レンズTAMRON 90㎜ MACROでセセリチョウを撮る。

台風9号と10号のダブル台風の影響を受け、雨が降ったり止んだりするなか、花などについた雨しずくを撮るべく、雨が止んだタイミングを狙い、「NIKON D780」と「TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 」を持って自宅の庭に出ました。 そこにはコスモスやミニ…

セセリチョウまん丸お目目が可愛い~

まん丸のくりくりとしたお眼目が愛嬌があってとても可愛い~です!! アサギマダラやアゲハのような色彩豊かな美しさはないですが、体長10数ミリの小さな身体とこの眼がとても愛くるしく好きになってしまいます。 これも日光霧降高原(キスゲ平)でタムロン9…

オリンパス「Tough TG-6」で撮るマクロの世界 ~第7弾~

2020年9月2日(水曜)天候雨 雨が降ったり止んだりするするなか、雨が止んだタイミングを狙い、自宅の花壇でコスモスやミニトマトについた雨滴を狙ってマクロ撮影をしました。 数センチの距離まで近接して撮ると、身体(手)やカメラが枝に触れて揺れて落ち…

マクロレンズを使い日光霧降高原でキアゲハ蝶を撮る

先月の8月18日にアサギマダラを撮りに、日光霧降高原(キスゲ平)に出かけた日に、「キアゲハ蝶」にも出会うことができました。 アサギマダラを求めて上っているときにもこの近くでキアゲハを見かけたのですが、停まって翅を休めることもなく飛び去ってしま…

アサギマダラに会いに日光の霧降高原に行ってきました。

「アサギマダラ」今年はもう会えいないかと思っていた。 先日、友人が那須岳の登山に行って撮ったと「アサギマダラ」の写真をLINEで送ってきました。その写真を見て早くアサギマダラに会いに行きたいという思いが募り。 そしてドクターストップがかかってい…

オリンパス「Tough TG-6」で撮るマクロの世界 ~第6弾~

2020.8.21(金曜) 天候:晴れ 気温:26℃ 朝ランをするため外に出ると、家庭菜園のピーマンが朝露に濡れて輝いていました。 水滴が多くつき、潰れずに陽射しに輝いている、奥の実を狙って撮りました。 撮影モード:顕微鏡モード、絞り:F2.3、シャッター速度…

キツネノカミソリが見ごろとなった「みかも山公園」に行ってきました

2020年8月8日(土)、「キツネノカミソリ」が見ごろとの情報に、写真を撮りにみかも(三毳)山公園に行ってきました。 「みかも(三毳)山公園」は、万葉集に詠まれた三毳山(標高229m)を利用した栃木県内最大規模の都市公園で、フクジュソウ、アズマイチゲ…

ふくろうのくる神社にアオバズクの赤ちゃんを撮りに行く

毎年4月になると、佐野市上羽田町にある「上羽田八幡宮」には、フクロウ科のアオバズクが訪れます。 7月下旬に赤ちゃん3羽が誕生し、その姿を一目見ようと人々が訪れています。 梅雨が明け青空がのぞくこの日8月1日には、土曜日ということもあって、たくさん…

ふくろうアオバズクの赤ちゃんを撮りに上羽田八幡宮へ行ってきました。

梅雨はいつになったら明けるのでしょうか!? 今朝も小雨模様のじめじめした朝で始まりました。 新型コロナウイルスも緊急事態が解除され県境を越えた移動が自由になった以降、わが栃木県内でも新規感染者が毎日のように確認され、7月26日には日光で小中学生…

ヤマユリが満開となり甘い香りを放つている

森の中の職場の一角にヤマユリが満開となり、あたり一面を白い花びらで彩り、甘い香りを漂わせチョウなどの昆虫を呼びよせています。 今年のヤマユリは、例年よりもたくさんの花をつけ、スクッと太陽に向かって伸びている。昨年までは花の数も少なく、花の重…

オリンパス「Tough TG-6」で撮るマクロの世界 ~第5弾~

オリンパスのコンパクトデジタルカメラ「ToughTG-6」のマクロ撮影モードで撮る第5弾 「ヤマユリ(山百合)」が満開となり甘い香りを放つ!! 撮影モード:顕微鏡モード、絞り:F10.0、シャッター速度:1/60秒、ISO:125 露出補正:なし、ホワイトバランス:…

オリンパス「Tough TG-6」で撮るマクロの世界 ~第4弾~

オリンパスのコンパクトデジタルカメラ「ToughTG-6」のマクロ撮影モードで撮る第4弾 「ミニトマト」の無数のとげに驚き!! 撮影モード:顕微鏡モード、絞り:F3.2、シャッター速度:1/320秒、ISO:100 露出補正:なし、ホワイトバランス オート